6: 名無しさん@すっぴん速報 2017/05/29(月)14:16:15 ID:d2m
今時こんなとこあるんやなって
2: 名無しさん@すっぴん速報 2017/05/29(月)14:14:46 ID:Ucn
次の職場は決まったんか?
3: 名無しさん@すっぴん速報 2017/05/29(月)14:15:12 ID:ehX
>>2
来月から働くで
4: 名無しさん@すっぴん速報 2017/05/29(月)14:15:46 ID:ffV
>>3
よかったやん
5: 名無しさん@すっぴん速報 2017/05/29(月)14:16:09 ID:eON
業種は?
てかそんな酷いなら金取れたんじゃないのか
8: 名無しさん@すっぴん速報 2017/05/29(月)14:17:01 ID:ehX
>>5
HPの集客システム売ってた
7: 名無しさん@すっぴん速報 2017/05/29(月)14:16:48 ID:CB7
約2ヶ月で組んだ打線とは思えぬ重量打線
9: 名無しさん@すっぴん速報 2017/05/29(月)14:17:29 ID:ehX
>>7
すまん去年の新卒や
13: 名無しさん@すっぴん速報 2017/05/29(月)14:23:21 ID:ehX
打線から漏れたのも中々やとワイは思ってる
・テレアポして行って契約書書いてもらうだけの簡単な仕事だぞ!
・出来ないじゃなくてやってねぇだけなんだよ!!
・お前が空気吸えるのは達成したヤツのおかげって事を忘れんな!
・契約書持って帰るかそこの電車に飛び込むかどっちか選べ!
・客を頃してでも契約を持ってくんだよバーーーーカ!!!
・給料もらってる以上24時間テレアポしますって誓約書書いてるのと同じなんだぞ!!
14: 名無しさん@すっぴん速報 2017/05/29(月)14:24:19 ID:Ead
ちょっと妄想が激しいなぁ
15: 名無しさん@すっぴん速報 2017/05/29(月)14:25:18 ID:ehX
>>14
キミ幸せやね
そのままの人生を歩むんやで
16: 名無しさん@すっぴん速報 2017/05/29(月)14:26:06 ID:LLM
詳細を知りたいけど怖い
18: 名無しさん@すっぴん速報 2017/05/29(月)14:28:14 ID:ehX
>>16
書き溜めてないけど書くわ
19: 名無しさん@すっぴん速報 2017/05/29(月)14:30:44 ID:Uns
>>18
わかりやすい地雷やんけ
クッソメジャーなパターンすぎて草も生えんわ
21: 名無しさん@すっぴん速報 2017/05/29(月)14:32:05 ID:CB7
>>18
IT土方とか色々言われている地雷なんだよなぁ
17: 名無しさん@すっぴん速報 2017/05/29(月)14:26:33 ID:Uns
HPの…入る前から見えてる地雷をわざわざ踏みに行ったのにこんなスレ立てちゃうのか(困惑)
18: 名無しさん@すっぴん速報 2017/05/29(月)14:28:14 ID:ehX
>>17
募集要項は自社開発システムの保守、使用クライアントへの提案営業やぞ
20: 名無しさん@すっぴん速報 2017/05/29(月)14:30:57 ID:ehX
1(中)死ぬ気でやってないから未達なんだよ!
「テレアポ→営業→即決」こんな簡単に営業できるシステムを会社が作ってるのに
月の予算(全くの新規のみで6件)を達成できないのは営業が悪い
死ぬ気でやればだれでも出来ることをやらないクズ!氏ね(直球)
22: 名無しさん@すっぴん速報 2017/05/29(月)14:32:37 ID:jYb
昭和の営業みてるみたいやな
23: 名無しさん@すっぴん速報 2017/05/29(月)14:33:17 ID:ehX
2(右)だったら!今すぐここから飛び降りろ!!!
怒鳴り合いの朝礼でちょいちょい出るワード
ちなみに10時始業で9時半から朝礼、9時に来ると遅いと怒鳴られる
毎日昨日の反省と目標を叫びあって上司に怒鳴り声で貶されて社訓を叫ぶ朝礼に意味なんてあるんですかねぇ
25: 名無しさん@すっぴん速報 2017/05/29(月)14:34:30 ID:jYb
>>23
凄いな。ちなみに会社は上場企業?
30: 名無しさん@すっぴん速報 2017/05/29(月)14:37:05 ID:ehX
>>25
上場はしてなかったで
31: 名無しさん@すっぴん速報 2017/05/29(月)14:37:40 ID:nz0
>>30
うそやんなんで高いんや…こわEこわE
32: 名無しさん@すっぴん速報 2017/05/29(月)14:38:36 ID:Uns
>>31
そこまでやる会社だからこそやで
34: 名無しさん@すっぴん速報 2017/05/29(月)14:39:23 ID:nz0
>>32
命を燃やして業績をあげてるんか…なるほど
37: 名無しさん@すっぴん速報 2017/05/29(月)14:41:11 ID:Uns
>>34
いやいや
クライアント対策世論対策やないかな
HP会社なのにその程度の批判もコントロールできないのもなんなんやろ
最初から悪評立つようなことしなければええのにね
49: 名無しさん@すっぴん速報 2017/05/29(月)14:44:48 ID:ehX
>>37
Googleで社名入れてスペース押すと笑えるほどサジェスト出るで
訴訟とか詐欺とかブラックとか
気付かないワイがアホなんやなって
24: 名無しさん@すっぴん速報 2017/05/29(月)14:33:56 ID:5Hd
ワイの居た会社みたいで草
26: 名無しさん@すっぴん速報 2017/05/29(月)14:35:13 ID:nz0
「カイシャの評判」で社名調べたときの点数はいくつ?参考にしたい
30: 名無しさん@すっぴん速報 2017/05/29(月)14:37:05 ID:ehX
>>26
高かったことしか覚えてないわ
28: 名無しさん@すっぴん速報 2017/05/29(月)14:36:18 ID:ehX
3(一)未達が人並にメシ食ってんじゃねーよ!!
10時~19時が定時(昼1時間休憩・1時間ごとに3~5分休憩)、みなし残業が毎日2時間+休憩時間30分が延長されて21時半が実質定時
そのくせ未達は飯を食うのが許されず12時台もひたすらテレアポテレアポアンテレアポ
裁量労働制なのに裁量が一切ありませんでした!(半ギレ)
33: 名無しさん@すっぴん速報 2017/05/29(月)14:39:20 ID:jYb
こう言う会社はほんとに仕事できるやつか曲者みたいなやつじゃないと生きていけない…まるで銀行みたいやな
35: 名無しさん@すっぴん速報 2017/05/29(月)14:39:43 ID:ehX
4(左)給料もらってるくせに土日休みもらうとか舐めんなよ?
土日休み(社内カレンダーによる)というあのパティーン
もちろん社内カレンダーはほぼ土曜出勤になっている
日曜日や休み土曜を前に上司が「明日こそ数字上げるぞ!」というので「予定が・・・」というとこれを言われる
ちなみに各部署に執行役員が統括として見てるんやけど
大体その下のマネージャーあたりにこれを言わせてる
38: 名無しさん@すっぴん速報 2017/05/29(月)14:41:46 ID:nz0
控えにも一流選手がそろってる
つよい(確信)
40: 名無しさん@すっぴん速報 2017/05/29(月)14:42:11 ID:ehX
5(三)社長は父親!会社は家族!大家族主義だ!!
社長は何があってもお前らに給与を払って「くださっている」
会社は家族みたいなもの!我々は大家族主義だ!!父親には死ぬ気で仕えろ!!
事あるごとにこれを言って社内行事を行う
ちなみに給料日やボーナス支給日に契約を持ってこない社員は「裏切者」「反逆者」と呼ばれ怒鳴り散らされる
44: 名無しさん@すっぴん速報 2017/05/29(月)14:42:50 ID:CB7
>>40
父親なら、ニートの息子を養え
49: 名無しさん@すっぴん速報 2017/05/29(月)14:44:48 ID:ehX
>>44
働かないやつ、数字をあげないやつは家族じゃないらしい
45: 名無しさん@すっぴん速報 2017/05/29(月)14:43:07 ID:nz0
>>40
社長の子供(社員)は全部で何人くらいの規模なんや?
49: 名無しさん@すっぴん速報 2017/05/29(月)14:44:48 ID:ehX
>>45
150~200人やね
毎月10人くらい新人が入って同じくらい辞めてるわ
48: 名無しさん@すっぴん速報 2017/05/29(月)14:44:33 ID:S0q
辞めて正解
55: 名無しさん@すっぴん速報 2017/05/29(月)14:46:56 ID:pX8
給料はよかったん?一年目だから初任給か
58: 名無しさん@すっぴん速報 2017/05/29(月)14:48:47 ID:ehX
>>55
26万額面+歩合やね
達成率80%超えないと歩合は出ないし歩合出た分も解約されると翌月給料から天引き
56: 名無しさん@すっぴん速報 2017/05/29(月)14:47:10 ID:ehX
6(捕)義務を果たしてから権利を主張しろよ!
権利と義務は表裏一体とかいう謎のクソ理論
従業員(息子)が要求する休み・給料・休憩・営業交通費などは全て権利の模様
土日休みは会社の義務ちゃうんかい?という正論は握り殺される(物理)
ちなみにワイは忌引申請のときに言われた
先輩社員で家を購入して引っ越しの休みを取る時に言われた人もいた
59: 名無しさん@すっぴん速報 2017/05/29(月)14:49:19 ID:nz0
ワイ18卒、今から震えとく
63: 名無しさん@すっぴん速報 2017/05/29(月)14:50:40 ID:ehX
7(二)始業の二時間前ぐらいの準備で間に合うのか!?
10時始業はテレアポ開始の時間
テレアポの準備等は始業前に済ませるのが社会人の基本(基本とは言ってない)
2時間前の8時についてマネージャーに怒鳴られたセリフ
6時台に来てリスト用意したり営業ロープレしたりさせられる
もちろん残業代は出ません
64: 名無しさん@すっぴん速報 2017/05/29(月)14:51:24 ID:CB7
>>63
終業時間は守らないくせに始業は守れという風潮
66: 名無しさん@すっぴん速報 2017/05/29(月)14:52:02 ID:pX8
>>64
早出だから守ってないゾ
67: 名無しさん@すっぴん速報 2017/05/29(月)14:53:11 ID:CB7
>>66
タイムカード上は守っているのでセーフ(錯乱)
65: 名無しさん@すっぴん速報 2017/05/29(月)14:51:30 ID:V0j
まっくろくろすけやんけ
68: 名無しさん@すっぴん速報 2017/05/29(月)14:55:30 ID:ehX
8(投)終業してからが本当の勝負の時間だ!!
「午前中にアポを取って午後は営業に出る、夜に戻ってきて契約書をまとめて明日のテレアポの準備して帰る」
これが正しい営業マンの姿や!と怒鳴る役員が毎日言うセリフ
アポが入らないと永遠とテレアポ
営業に出れても契約持ってこれないと帰社してテレアポ
9時で一旦終了し9時半まで説教タイムなんやけど未達の人間はここからテレアポタイムが始まる
名目上「お前らこのままで終われんのか!?終われねえよな!どうしたい!!?」と叫ばれるから「テレアポさせてください!」と返すしきたり
自分たちで勝手にやってるからと役員は帰りマネージャーが怒鳴り役になり永遠のテレアポ
23時になると「自主的な反省会」という名の説教タイムに加え朝と同じようなルーティーンが終電ダッシュまで続く
71: 名無しさん@すっぴん速報 2017/05/29(月)14:57:04 ID:CB7
>>68
この時間でテレアポされても迷惑過ぎて草
72: 名無しさん@すっぴん速報 2017/05/29(月)14:57:21 ID:XZl
>>68
自主的な反省(自分から反省するとは言ってない)
74: 名無しさん@すっぴん速報 2017/05/29(月)14:58:10 ID:V0j
>>68
本当の勝負の時間とか重すぎて着いていけンゴ
69: 名無しさん@すっぴん速報 2017/05/29(月)14:56:49 ID:nrU
負の連鎖やね
73: 名無しさん@すっぴん速報 2017/05/29(月)14:57:53 ID:ehX
9(遊)この会社を辞めるレベルの人間の行きつく先はル○ペンだよ!!
ワイが辞める時に言われたセリフ
新宿公園で空き缶拾って野垂れ死ね!と頭掴んで投げ飛ばされた
ちなみに退職届出した日にこれ言われて明日から来なくていいと言われたが解雇扱いではなく自主退職扱いになっていた(労基に相談中)
75: 名無しさん@すっぴん速報 2017/05/29(月)14:58:54 ID:nrU
>>73
投げ飛ばされるんか(困惑
82: 名無しさん@すっぴん速報 2017/05/29(月)15:02:41 ID:ehX
>>75
分かりづらくてすまんやで
84: 名無しさん@すっぴん速報 2017/05/29(月)15:03:28 ID:CB7
>>82
定時何時や?
89: 名無しさん@すっぴん速報 2017/05/29(月)15:05:59 ID:ehX
>>84
定時は10時~19時(休憩1時間)
裁量労働制で2時間分の給与がみなし残業に入っているらしいわ
それとは別に1時間ごとに3~5分の休憩があるから9時半までが拘束時間やって
ちなみに基本給9万、みなし残業代10万、営業手当、役職手当(試用期間終わると4万つく)の合計で26万になってた
76: 名無しさん@すっぴん速報 2017/05/29(月)14:59:26 ID:kW8
>>73
頭掴んで投げ飛ばされるってすごいなシュワちゃんでもいたのか
77: 名無しさん@すっぴん速報 2017/05/29(月)14:59:57 ID:CB7
>>73
きちんと証拠集めてたらイッチ、裁判やったらかなら美味しいぞ
82: 名無しさん@すっぴん速報 2017/05/29(月)15:02:41 ID:ehX
>>77
証拠ないんや・・・タイムカードもPASMOで管理されてて9時半で退勤押してる事になってるしな
労働時間は給与明細に書いてあるけど労基に裁量労働制になってるから難しいねって言われたで
79: 名無しさん@すっぴん速報 2017/05/29(月)15:01:02 ID:CB7
まず残業代の未払いでかなり高額になるし、
給料の天引きは健康保険とかそういうの以外は違法
あげくにパワハラとかあるし、証拠を揃えているなら
裁判やったら数百万円動く案件やぞ
80: 名無しさん@すっぴん速報 2017/05/29(月)15:01:24 ID:V0j
裁判金かかるんやっけ
81: 名無しさん@すっぴん速報 2017/05/29(月)15:02:31 ID:CB7
>>80
裁判で金かかるのは弁護士費用やな
ただ、証拠集めてあるなら確実に勝てるし、会社だとリターン確実やからやったほうがええで
パッと見、数百万円は請求できる
90: 名無しさん@すっぴん速報 2017/05/29(月)15:06:01 ID:CB7
タイムカードがあるなら始業が10時なら夜の9時半だとしても残業しているやろ
91: 名無しさん@すっぴん速報 2017/05/29(月)15:06:32 ID:nz0
基本給9万はさすがに草
94: 名無しさん@すっぴん速報 2017/05/29(月)15:08:46 ID:CB7
イッチのやつだと日記で毎日出勤時間の記録ないときついな
95: 名無しさん@すっぴん速報 2017/05/29(月)15:09:47 ID:ehX
>>94
せやろ
労基にも証拠になるものないから無理って言われたわ
退職日と退職自由、有休消化だけ認めてもらえそうやからそれで泣くしかないわね
98: 名無しさん@すっぴん速報 2017/05/29(月)15:11:29 ID:CB7
>>95
今度から日記をつけるんやで
もしくは家族に何時に帰るってメールしても証拠になるぞ
99: 名無しさん@すっぴん速報 2017/05/29(月)15:12:02 ID:nz0
>>98
次の職場もブラックなんですかねぇ…
101: 名無しさん@すっぴん速報 2017/05/29(月)15:12:30 ID:CB7
>>99
1度あることは2度、3度ある(ニッコリ)
104: 名無しさん@すっぴん速報 2017/05/29(月)15:13:11 ID:ehX
>>101
やめーや!
次の社長はこの話に同情して労基まで付き添ってくれたぐう聖やぞ!
47: 名無しさん@すっぴん速報 2017/05/29(月)14:43:58 ID:jYb
俺たちは家族だ!笑顔を大切に!アットホームな職場←このワードが入る会社は怪しい
引用元: "http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1496034823/"
- 関連記事
-