1: 名無しさん@すっぴん速報 2017/05/27(土) 22:24:34.02 ID:SOWSx7F20
声優コース





0: スレの途中ですがすっぴん速報がお勧め記事をご紹介致します 2015/03/4 21:15:51 ID:suppinsokuhou
2: 名無しさん@すっぴん速報 2017/05/27(土) 22:25:14.74 ID:SOWSx7F20
プロゲーマーコース






9: 名無しさん@すっぴん速報 2017/05/27(土) 22:28:09.88 ID:YO2PRIti0
>>2
ゲーマーやなくて実況のほうかよ
草生えるわ
ゲーマーやなくて実況のほうかよ
草生えるわ
7: 名無しさん@すっぴん速報 2017/05/27(土) 22:27:23.51 ID:Rq+O5OCA0
真面目にyoutuber目指した方がまだ可能性あるんじゃない?🤔
5: 名無しさん@すっぴん速報 2017/05/27(土) 22:26:52.28 ID:SOWSx7F20
2.5次元ミュージカルコース




8: 名無しさん@すっぴん速報 2017/05/27(土) 22:27:50.80 ID:3JRH5qy40
細分化しすぎやろ
12: 名無しさん@すっぴん速報 2017/05/27(土) 22:28:25.88 ID:6GWIwtfR0
>>8
そっちのほうが学校側は儲かるからな
そっちのほうが学校側は儲かるからな
10: 名無しさん@すっぴん速報 2017/05/27(土) 22:28:15.93 ID:D6snUAeha
いかせる親も親やわ
13: 名無しさん@すっぴん速報 2017/05/27(土) 22:28:55.46 ID:03Drgb/P0
ゲームのプログラマーとCGグラフィックは割と進学率いいだろ
15: 名無しさん@すっぴん速報 2017/05/27(土) 22:30:26.26 ID:YO2PRIti0
>>13
まあある程度自信ないとわざわざプログラマコース選ばんしな
声優とかは無能山ほど集まってそう
まあある程度自信ないとわざわざプログラマコース選ばんしな
声優とかは無能山ほど集まってそう
18: 名無しさん@すっぴん速報 2017/05/27(土) 22:31:27.67 ID:9ynP1/mu0
なおこの中から声優とプロゲーマーは出てこない模様
20: 名無しさん@すっぴん速報 2017/05/27(土) 22:32:23.49 ID:Y0hZpdYT0
声優になるための専門学校がどれだけ無意味なことなのか、ちょっと調べたらすぐわかるんだよなぁ
22: 名無しさん@すっぴん速報 2017/05/27(土) 22:33:00.01 ID:PoC90mAc0
近所の声優とかの専門学校から出て来た学生の服装がまんまオタクって感じで草
6: 名無しさん@すっぴん速報 2017/05/27(土) 22:27:15.21 ID:UfaRo9Vvd
公務員専攻……?
16: 名無しさん@すっぴん速報 2017/05/27(土) 22:30:48.83 ID:G/khEZ8v0
謎の公務員専攻
17: 名無しさん@すっぴん速報 2017/05/27(土) 22:30:57.47 ID:KqGWBhJV0
公務員と声優ってなんだよ
4: 名無しさん@すっぴん速報 2017/05/27(土) 22:25:30.86 ID:/RYfLRFbd
声優&公務員ってもうこれわかんねぇな…
引用元: "http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1495891474/"